アロビックスを簡単にまとめると?
アロビックスは塩化カルプロニウムを有効成分とする外用薬です。
塩化カルプロニウムは血行拡張作用があり、血行を促進させて、髪に必要な栄養素を毛乳頭へ運びやすくし発毛を促します。
塩化カルプロニウム日本皮膚科学会による脱毛診療ガイドラインにおいてC1にランクづけされています。
効果のランクとしては真ん中程度で、同じく血流促進効果があるミノキシジル(ランクA)と比べると効果はそれほど高くありません。
AGAでも軽度の症状に有効だとされています。
市販の塩化カルプロニウムを含む育毛剤では、カロヤンシリーズが有名です。
カロヤンシリーズは塩化カルプロニウムの濃度が1%~2%なので、アロビックスは市販の治療薬よりも強力だと言うことができます。
アロビックスは医師による処方が必要です。
新宿でのアロビックスの相場
1本1500円程度で処方されています。
1か月で1.2本を目安に使用していくので、AGA治療薬の中でも比較的安価に使用していくことのできる薬です。
アロビックスを処方しているクリニック3選
・ユナイテッドクリニック 新宿西口院
1本1200円で処方されています。
1本単位では、最安値です。
・リブラクリニック 新宿院
1本1500で処方されています。
5本まとめてだと6000円で、安価に購入することができます。
・イースト駅前クリニック 新宿院
こちらも1本1500円、5本だと6000円で処方しています。
スマホのビデオ通話を使った遠隔診療も行っているので、仕事でクリニックに行けない方にオススメです。
アロビックスの効果
先述した通り血流を促進して、発毛を促す効果があります。
ミノキシジルの方が効果的ですが、軽度のAGAなら予算の都合でアロビックスを試してみるのもありかもしれません。
AGAの治療薬としてよく使われるプロペシアやザガーロはAGAの進行を止めるための薬です。
あくまで進行を遅らせるための薬なので、アロビックスやミノキシジルを含む治療薬を併用することで、発毛を同時進行させていくのが鉄則です。
アロビックスは併用においても使用しやすい価格帯です。
数字で見るアロビックスの効果
軽度のAGA患者に効果があるとされていて、使用者のおよそ55%が効果を実感したというデータがあります。
ミノキシジルは8~9割程度の患者が改善効果を得たデータがあるので、値段の分、それよろは劣るというのも納得です。
副作用
頭皮の血流促進効果による、かゆみや刺激痛が現れる可能性があります。
しかし、アロビックスのような外用薬は副作用があまり現れることはありません。
ゼロではないですが、過度に心配する必要もないでしょう。
使用方法
頭皮の気になる箇所に1日に2~3回塗布します。
髪の毛の上から塗ってしまうと効果が弱いので、頭皮に直接塗るようにしてください。
塗布後は頭皮をマッサージしながら揉みこむようにすると効果的です。
使用上の注意
アロビックスは早くて3か月程度で効果が現れる人もいますが、基本的にはAGAの他の治療薬と同様に効果が現れるのは半年以上の使用が目安です。
効果としてはそれほど強力ではないので、じっくりと経過を観察していきましょう。
また入浴後の使用は副作用の刺激痛が出やすいと言われています。
入浴直後は避けて使用しましょう。